ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
タラオのパパ
タラオのパパ
地元愛知の豊浜、師崎出船の乗合船に乗り、沖釣りを楽しんでます。豊穣の海、伊勢湾、大山沖で釣りあげた新鮮で旨い魚を、一度食べたらやめられませんね!
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人

2013年09月10日

スルメイカ釣り@大進丸~久々の釣行は沖干しで

さて、それでは前回の続きである。


船の出港前に、近況が知りたくて、隣に乗り合わせた顔見知りのK林さんから情報取集。


先週はサメが出没しなかったようだ。

大王方面に多いそうだが、ポイントの移動時以外に、沖干し作成の際に出るワタ(贓物)が捨てないように気をつけているためだという。


そして、約1時間40分かけてポイント到着!


しかし、親方の第一声は・・・


「巻き網船がいましたけど、頑張って釣りましょうwww」 ビックリ


何とも心が折れそうな一言であった。ブロークンハート




そして、第一投。

とりあえず、様子見で底まで落としてみるが、着底の30m手前で、大きく穂先が揺れる。


「コレは、当たりだ!」と思ったが我慢。

底まで着底してから、手巻きでシャクリを入れる。


すると、すぐ乗るのであるが、追い乗りは対して無し。

で、巻き上げてみると、途中で,船の横揺れで、ボロボロと落ち、結局「0(ZERO)」 ダウン


思った以上に横揺れがひどい。

次の投入で、型を見たが、揺れに対するバラシを考えて、早急に長めの竿に替えた。



しかし、巻き網船の影響は、さほどなさそうだと内心では、ホッとした。。。



また、後方隣のK林さんとオマツリがあり、先々を考えて、彼にオモリサイズ(300号)を合わせることにした。


しかし、針数の差で抵抗が強いのであろうか、それでも着底は隣の方より、3-4秒は遅い ダウン


早く落とすには、中オモリのサイズを変えるという方法もある。

しかし、数は少ないがイカがアタックしてくるので、取りあえず、オマツリさえ避けれれば良いとそのままで釣り続けた。



中オモリを大きくし過ぎると重いし、イカツノの踊り方が変わってくるので、当然シャクリも大きくする必要がある。



幸いにもイカは沢山つくことはないが、空振りは少なく、一投ごとに2,3ハイは付いてくる。


群れはそれほど、固まってないのか、小移動を繰り返し、投入の回数も伸びない。




船長は、小移動して、大きな群れを探すが、なかなか見つからない。


コツコツとではあるが、釣果を伸ばしていく。



時間を持て余すようになり、天候はイマイチながら、ここで沖干し作成TIMEとした。

曇天ではあるが、「何とか干せそう・・・」、釣りの合間にイカを開き、串を刺す。

サメが寄らないように、イカのワタ(贓物)は、直接、海に流さないように、バケツに貯めていった。



そして数がまとまると船首に張ってあるロープに、イカを掛けて干す。



しかし、この日は小移動ばかりなので、干すタイミングが、なかなか得られない。


いつ投入の合図が出てもおかしくない状況下にしては、干し場まで遠いのだ 汗



本当に沖干し作成者泣かせであるが「、この大山沖に群れがあるようだ。」と心の中では、歓迎していたハート


そして50枚完成、そのあわただしさに、昼食を取るのも忘れてしまった。


そして干し終わった10時半過ぎ、数を数えてみると71ハイ、隣とのオマツリに悩まされていたK林さんは、50ハイぐらいだっただろうか?


この時間を境に、船長が大きな群れを見つけたらしく、一気に、イカの反応が良くなった。



指示棚の上の方でも、落下中に、イカの触りが増えてきた。


隣のK林さんに、着底で負けることが確定している。

さらに、底まで落とすと、彼とオマツリになるようになった。



オマツリ回避の方法は、隣のK林さんと同時か、もしくは早く、釣りあげること。

幸い、船長が大きな群れを見つけたようなので、底まで落とさない釣りを心掛けた。


私的には、「落とし込み釣り」というもので、イカの触りがあった棚で止めて、早めにシャクリ上げる方法。


その方法が正解だったのか、すべての針に乗るようなことはなかったが、14本針に最高で8ハイぐらい乗るようになってきた。


しかし、以前のイカと比べ、サイズUPしたので、非常に重い。


私は、スタミナ切れを防ぐために、慎重に濃い棚を探り、手巻きを最小限に抑えることにした。



長竿で300号のオモリをシャクリ続けるのは辛いのだ
 ガーン


イカが乗り、重くなったら即、電動シャクリのパターン。


周りを見渡して気付いたのだが、底にはあまり群れが無いのか、着底後のシャクリには、あまり数が付かないようだ。



そして、この状態が、12時くらいまで続いた。

しかし、ここから潮が悪くなりオマツリが増えた。


そして、天候悪化ということで、12時半に納竿。



本日釣ったイカを数えてみると、143ハイ!



スルメイカ釣り@大進丸~久々の釣行は沖干しで

竿頭と2ハイ差の2番竿。



沖干しにかまけてなければ、竿頭が狙えた状況でしたね。


いや、1ヶ月のブランクの後では、満足の釣りとなりました! ハート







更新の励みになりますので、是非とも、ご協力ください!

↓ 応援のポチをヨロシクお願いします。

にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村











同じカテゴリー(イカ)の記事画像
ちょっと退屈~スルメイカ釣り@大進丸
尾鷲まで・・・(´;ω;`)~スルメイカ釣り@大進丸
ブンブン! ぶっ飛び潮~スルメイカ釣り@大進丸
着底遅すぎ(´;ω;`)~スルメイカ釣り@大進丸
大王沖にイカはいなかった~スルメイカ釣り@松下釣船
イカの群れなし~スルメイカ釣り@大進丸
同じカテゴリー(イカ)の記事
 ちょっと退屈~スルメイカ釣り@大進丸 (2018-08-29 20:38)
 尾鷲まで・・・(´;ω;`)~スルメイカ釣り@大進丸 (2018-05-17 06:05)
 ブンブン! ぶっ飛び潮~スルメイカ釣り@大進丸 (2017-08-25 13:29)
 着底遅すぎ(´;ω;`)~スルメイカ釣り@大進丸 (2017-07-14 06:21)
 大王沖にイカはいなかった~スルメイカ釣り@松下釣船 (2017-06-16 06:21)
 イカの群れなし~スルメイカ釣り@大進丸 (2017-05-25 06:27)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
スルメイカ釣り@大進丸~久々の釣行は沖干しで
    コメント(0)