ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
タラオのパパ
タラオのパパ
地元愛知の豊浜、師崎出船の乗合船に乗り、沖釣りを楽しんでます。豊穣の海、伊勢湾、大山沖で釣りあげた新鮮で旨い魚を、一度食べたらやめられませんね!
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年02月29日

雨中のメバルは渋かった!!

本日は新師崎の石川丸さんにメバル釣りに行ってきました。

早朝、目が覚めれば物凄い雨ダウン

そして素晴らしく吹き付ける風ダウン

予報では何とか大丈夫気分だったのになァ・・・
何が小雨なんだよパンチ

車に釣りの荷物を積むまでにシコタマ、濡れてしまった。

心が折れそうになったが、まだ「釣りたい」という気持ちのが強かったので釣り場に向った。


約1時間かけて船着き場に着くのだが、まだ雨はザーザーガーン
加えて風も強く、船の釣座を確保しようとビニール傘で外に出たのですが・・・


ビニール傘、強風に骨折にて瞬時に死亡!!

加えて水たまりにはまり、靴ごと足が水没!!

本当に釣りできるのかァ?


この時点で帰りたいモードでしたが、後から次々にやってくる釣り客の車に・・・


あんた等、本当に好き者やな!?



オヤジも「負けてたまるか!!」と思いとどまる。


本日のメバル釣りのお客様6人。
最近、好調なことはわかるが、オヤジを含めて、本当に・・・w シーッ


オヤジは揺れを意識して左舷の胴の間に釣座を構える。


そして午後7時、師崎港を定刻に出発、一路、ポイントとなる伊良湖沖に向かう。




雨は相変わらず強く降りつける。





そして約40分かけて伊良湖に着くのですが、冷たい雨と風に手が、かじかんでしまい大変です。


本当は、がまかつのタイドスターヒラメ2.7mMHを使いたかったが、まだ風が強く船宿支給の長仕掛けでは「トラブル必至」と
ダイワのインターライン潮流真鯛DRY3.0m(中通し竿)を選択。



早速、配布されたサビキ仕掛けに、船宿支給の生イサザをつけて釣り開始。


水深40mラインの釣り場。

幸い、うねりは無い。

船頭の指示通り、底から2-3m範囲を丹念に探るが本命の当たりは遠く、たまに釣れるのは15-20cmのチビカサゴばかり。

周りを見てもまだ本命が上がっている様子はない。


そして場所移動後の第一投。

着底後の棚取りで、いきなり「ガガガッ」という鋭角な当たり!!


「これはメバルだろう!」と思い、ゆっくりとリールを巻き上げて追い食いを待つが期待ハズレウワーン

巻き上げると25cm位の良型メバル。


船頭は「底から2-3mの棚」と繰り返し言うが、その後ポツポツと上がるも実際に釣れるの底トントンばかり。

ダブルもあったが、仕掛けの上針にはあまり食って来ない。


今日のメバルは活性悪く、浮いてない!?


だから仕掛けのロスト覚悟で底を攻める。


その甲斐あって少しずつ数を増やすが、ツ抜け前の9匹で潮止まりを迎える。





雨と風も止み、天気回復を喜ぶのであるが・・・

肝心のメバルが釣れないZZZ…


実は朝から釣れないメバルにしびれをきらして、船頭が下針にコウナゴをつけてカサゴでも釣らそうとしていたほどでした。


「メバル専門」を謳っていてもここまで当たりが無いとせめてお土産でもということなのでしょうね。

でも、オヤジはメバルオンリーと生イサザだけにこだわって最後まで通すことにする。



私の入った左舷では私以外メバルの型をあまり見ない状態でしたが、見えない右舷や大トモも芳しくないようだ・・・


その後メバルのトリプル+カサゴのパーフェクトがあったものの、かなり厳しい釣果となった。

周りも後半、一時的に当たりが続いたが全体的に厳しい釣果となったようです。 ダウン





「今日は潮と天気が悪かったのか?」と船宿のオヤジに言うと・・・


「今日の客はヘタクソばかり・・・」と言われたビックリ

思ったことをはっきり言う、以前にも「腕にあった釣りをしろ!」と言われたことがあるが、本当にオヤジさんらしい言葉だ。
しかし、マジに「ヘタクソ」ですから返す言葉がありませんでしたねガーン

確かに平日には漁師並みの腕を持つ高齢のおじいさん達が沢山いることは知っている。

しかし、オヤジはまだ2回目、四半世紀以上通った兵達と一緒にすんなよなガーン


次回こそ、リベンジだぁっ!!



【釣りデータ】
■船宿: 第六石川丸(新師崎)
■ポイント: 伊良湖沖 水深30-60m
■天気:小雨後、晴れ
■小潮
■釣り方: 流し釣り
■竿: ダイワ スーパーインターライン潮流真鯛ドライ3.0m
■リール: シマノ フォースマスター1000mk
■ライン: PE3号
■仕掛け: 胴付サビキ5本バリ(船宿支給)、胴付5本バリ(自作)
■エサ: 生イサザ
■オモリ: 60号
■釣果: メバル18-26㎝ 14匹、カサゴ15-20㎝ 7匹、アジ20㎝弱 4匹





 ↓ 応援のポチをヨロシクお願いします。

にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村


  


Posted by タラオのパパ at 21:22Comments(0)カサゴ・メバル

2012年02月28日

冬の雨に心が折れそうです。

いよいよ、明日のメバル釣行に備えて準備中のオヤジ。




5本バリの仕掛けを制作しておりますが・・・


久々の釣行に心はウキウキと高揚しておりますが・・・


当日の天気を調べましてちょっとばかり不安になってしまいましたねビックリ


明日の伊良湖沖は


昼まで小雨!!

ウネリは2.5m!?


気温も6度くらいまでしか上がらないらしい・・・



海況、天候、ともに悪し・・・

多分は客は少ないと思えチャンスであるが、はたして悪天に耐える勇気がでるか?

いや、それよりも伊良湖まで船が出るのか?





 ↓ 応援のポチをヨロシクお願いします。

にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村


  


Posted by タラオのパパ at 06:18Comments(0)雑談

2012年02月27日

伊良湖と60号オモリとメバル竿

只今、船釣りのメバル竿についてお悩み中のオヤジ汗

オヤジがいつも利用する師崎出船の乗合の船宿さんでは、60号オモリ使用が基本なのです。


関西や瀬戸内では40号オモリまでを使用の釣り場が多いけど、こちらではそれよりも相当重いオモリを使用するのです。


関西や瀬戸内ならその釣り方にあった釣竿がメーカーがメバル専門竿と販売しておりますし、磯竿代用も可能の範囲なのですが・・・当地域専門の竿は見当たらない。


そこで釣具屋の店員さんにアドバイスしていただくと、「5:5」調子のものが良いらしい。

そしてオモリ負荷30号を基本としたもの。

さらに仕掛けの長さにより長さが決まるそうだ。


乗合だと最長でも360cmらしい。



で、いろいろと考えて初釣りに持って行ったのが友人に譲ってもらった「インターライン潮流真鯛DRY」の300cmの竿。





今や、製造中止となった中通し竿です。


スポーツ紙の記事で大西満さんが鳥羽のメバル釣りで350cmの「5:5」調子のインターラインの竿を使用していたことを知り選んだ竿です。

本当は350cmが欲しかったが、中古なれど「タダハート 」という魅力には勝てなかったですねニコニコ


で、実際に使用しての感想であるが・・・

感度はそこそこであるし、

仕掛け絡みのトラブルフリー。

2,3連もあったから大丈夫でありました。

いわゆる、オヤジの腕からしたら十分である。

難点はオモリの落下スピードが遅いくらいでしょうかね。



でも、実際の釣りを体験して疑問が残ったんですよ。


本当に「5:5」の竿は必要か?


メバルは俗に目が良く細ハリスが必要で、口に違和感を感じるとエサを離すとよく聞きます。

しかし、それは竿よりも仕掛けが関係しているような気がしたのです。



市販されている多点掛けを狙った多くのサビキ仕掛けを見ると枝すが20cmくらいなのです。

「それゆえに食い込みが悪いのじゃないのか?」なんて疑問ができたのです。


つまりは50cmの枝すなら食い込みが良くなるであろうと思うのである。

ただ使用した細いハリスで魚が採れる最低限の柔らかさが必要であるが・・・

「6:4」どころか、「7:3」でも十分ではないかと思ったのである。


とりあえず、次回は「6:4」調子のヒラメ竿で試してみようと思いますシーッ




270cmは少し短いかなぴよこ3



 ↓ 応援のポチをヨロシクお願いします。

にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村





  


Posted by タラオのパパ at 09:00Comments(0)タックル

2012年02月25日

来るべきアジ・イサキシーズンに向けて

昨年、一度だけ出掛けた大山沖のイサキ釣り。

いわゆる60号オモリを使ったサビキ天秤の吹き流し釣り。


おまけ程度の釣果はあったが、初体験ゆえに思うようにならなかった。


とにかく当時は経験することを重視、自分の腕の悪さは置いておいて、周りを見て勉強するんだと決めていた。


ラッキーにも空いていた右のトモに釣座を取り、その日に竿頭と2番竿になった釣り人を観察してましたね。



竿頭の竿は極鋭ギアFスペック、2番竿はリーディング73と共にダイワの竿。

そして手持ちのできる軽量で固めの穂先感度の優れた竿でしたね。



で、まもなく始まる大山沖のアジ釣りシーズンを前に、只今、専用の竿の購入を考慮中シーッ


軽量で、感度の良い・・・オモリ負荷が80号前後のもの

そして仕掛けのトラブルに問題があるが・・・短竿。



そんな中、今、思いついた第一候補と言えば…





極鋭ゲーム73-MH-195




感度の良いメタルトップ装備ハート

そして何よりも新製品というところが良い。


ただ、3割引きでも¥35,000前後と高い ダウン

また、テッカメンのアジ釣りのオモリは80号らしいが使えるだろうか?



あっ、それよりも、もっと大問題があったぁぁーっ!

そういえば平日でも大トモやミヨシといった潮や風に合わせて良い釣座を得るために、強者の常連さんは前日の夜から泊まり込みで場所取りをしているらしいのです。


年寄りはニワトリよりも朝が早いとは聞いていたが、前日からはすごいねガーン


そんなに早くは無理です、私は・・・(泣)




 ↓ 応援のポチをヨロシクお願いします。

にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村
  


Posted by タラオのパパ at 04:38Comments(0)タックル

2012年02月24日

ミーハーなオヤジだったフィッシングショー(大阪)

実は先日、インデックス大阪で行われたフィッシングショーに出かけてきましたニコニコ

フィッシングショーOSAKA 2012[フィッシングショー大阪 2012]ってイベントなのですがね。



まっ、人生初のフィッシングショーの見学だったわけでして新製品や人気商品を見られるのありがたいし、有名人にも会えるハート

そうだ、あわよくば「サインなんかも頂いちゃおう!」なんてサイン色紙持参で行ってきました。


しかし、昔は大阪と言えば近鉄特急とか、新幹線の利用が当然だったのですが、今や自宅付近に伊勢湾岸のICができ、新名神高速経由で行けば現地着は電車利用よりも早い。

本当に町はずれの会場だと車利用の方が便利なのです。
交通費も休日半額のETC割を利用すれば新幹線利用と変わらないんですよね。


わが愛車の頑張りもあって、朝の5時半に家を出て会場に8時着チョキ

まだ、野外特設駐車場の開門前に着いた。
そして時間つぶしをして会場に着くと長蛇の列ガーン

約1時間位待って、待ってやっと入場したのであった。


まずは釣りビジョンのブースに行ってからブラブラ・・・


そのまん前には・・・



シットオンカヤックが・・・


ターポンウルトラライト!!

オヤジの愛艇はハリケーンカヤックスの160なのですが・・・

体重が20㎏減った今ならコレにも乗れるなァテヘッ

小さくて小回りが効いて持ち運びが楽そうですね。

でも、ただ今、ノーマネーなんだよねダウン


そしてダイワ、シマノ、がまかつなどのブースを周り、船釣り関係のものを見に行く。

特に愛用のがまかつには深い興味があったのですが、フィッシングショーとはいえ展示商品は少なく、お気に入りの商品は見つからなかった。

後はソルトウォーターのルアーやジギング商品を求め各ブースに向かった。


後はミーハーおやじに早変わり、有名人の写真を撮ったり、サインをもらったりしてましたね。



















その他まだまだありますが、コレくらいにしときましょうね。



そして入場者が増え混みあってきた昼前には手持ちの紙袋にカタログがいっぱい、持参した色紙もサインで埋まってしまいました。


重いし、動き廻りにくいし・・・ウザっぽいダウン


もう、帰ろっ!


そして帰路を急ぐのであるが、もう「千円高速」時代の渋滞もなく、道はスイスイハート

いつもの四日市JCまでの渋滞なんてもはや皆無なんですよね。

そういえば、名神高速のお決まりの一宮JCの渋滞も無かった。

帰りも約2時間半ハート



確かに「千円高速」で無くなったのは財布に痛いが・・・

あの時代は「高速」と言い難いほど「渋滞」してたよねガーン

たまにの高速利用者だから、半額でも「混まない高速」の方がうれしいです。



 ↓ 応援のポチをヨロシクお願いします。

にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村




  


Posted by タラオのパパ at 04:38Comments(0)イベント

2012年02月23日

探見丸のコード改造

昨年、探見丸 MINI PLAYSを買ったのであるが使えない。



バッテリーが弱過ぎて使用可能時間が3時間くらいしか使えない。 ガーン

加えて最近では12時間かけても満充電にならない。 ダウン

「全く、欠陥品じゃないかよ!」

なんて思っている。


電動リールを使わない時に「探見丸」の代わりに使おうと思ったのですがねタラ~



手巻きリール使用のカワハギとかヒラメの時にあると、海底の根の荒い所がわかって便利なのですが・・・



そこで、探見丸持参することを考えるのであるが

以前、新品のリチウム乾電池入れても電池が古かったのか、使用前にオワってた(涙)

かといって、鉛バッテリー持参重いし、かさ張って面倒です。



そこで、オヤジは今持っている「フィッシング キューブ ミニ」という軽量のリチウムバッテリーの使用を考える。




これは便利そうと思うのだが、コレの使用には大きな問題があったのです。




ご覧のとおりバッテリーの接続端子が2芯の特殊形状なのです。

それゆえ、シマノやダイワの電動リール用に、このバッテリーは付属の専用接続コードがついているくらいなのです。


しかも説明書には「探見丸の使用不可!!」

とまで書いてあるのです。


しかし、以前、他社の魚探で端子を改造して使っているという記事を見たことがあったから、オヤジもチャレンジしてみることにした。


まずはネットで端子を探して入手!



東京の秋葉原の電器パーツ屋「若松通商」から届いた。


そこで本来、コードについていたワニグチグリップをカットして、端子をハンダ付けして交換。





結果は大成功!!


現在、無事使用しております。

ついでに釣り場までの移動時にバッテリー付属のUSB端子で、携帯や探見丸MINI PLAYSの充電もできるハート


ついでにHONDEXの魚探もバッテリーコードを買って端子を交換しましたね。

これで来るべき「カヤックシーズン」にもバッチリ使えそうです。




 ↓ 応援のポチをヨロシクお願いします。

にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村


  


Posted by タラオのパパ at 05:07Comments(0)カスタム

2012年02月21日

やっと慣れだすと釣り物変更だったね【回顧録】

思えば昨年末はカワハギに相当ハマりましたね。

初挑戦のビギナーズラックからの釣果がコレ 




そして11月からコレばかりで



やっとソコソコの数と型が採れる様になった頃に


今シーズンのカワハギ出船の終了!!



そして止むを得ずに年明けからはヒラメ釣りに挑むものの・・・

さすがに昨年の開幕当初の爆釣シーズンは終わり。

釣果も下降の一途だったのです。


年明けの最初の一投で、いきなり仕留めたものの。





それ以降は当たりも遠く、エサをかじられただけ・・・


そして次の釣行はまったくエサを採られずのボウズガーン


そして3度目の釣行時、かけてやり取りして助手にタモの用意をさせて「今か今か」としている釣り上げている最中に・・・

船長に船を動かされ


痛恨の針ハズレ(泣)!!


コウイカ釣るも助手不在でアミ入れ出来ずにバラしですわイカダウン


そして4度目ではヒラメではなく・・・





マゴチ1匹とコウイカ1杯で終了!


やっと何か釣り方がわかりかけてきたと釣り竿を新調したんですが・・・

それ以降、天候が合わずに釣り機会に恵まれずに


ヒラメ出船のシーズン終了と相成りましたよ!!


乗合ゆえの不遇とはいえ、慣れた頃に変わる釣り物には参っております。



そして現在は、メバルに燃えてますシーッ




では、これからは釣行記をUPしていきたいと思いますのでよろしくお願いします。




↓ ↓ 応援のポチをヨロシクお願いします。

にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村









  


Posted by タラオのパパ at 08:45Comments(0)雑談

2012年02月20日

リハビリからのご報告w

お久しぶりです。
昨年の秋口に体調を崩してから釣り休暇してまして、つまりは初夏から釣り休み。
さらに10月復帰するもの・・・自転車事故にて釣りはイケてませんでしたね。

で、11月位からやっと復帰しました。



だからまもなく、船釣りやっと一周年を迎えようとしてますが・・・4か月くらいはお休みしてたので有ります。


基本としては師崎の釣り船屋さんにお世話になってます。
自宅から高速で40分、餌、氷付きで船代7,000円が乗り合い船の代金ですので、「安x2、近、短」のお財布と身体にラクチンでユルユル状態で楽しめのであります。



再開後の年末まではカワハギにはまり・・・




年明け後はカサゴやヒラメ・・・




そして先日からはメバルンルン♪・・・




などを楽しんでます。


体調も整ってきましたので、ソロソロ、ブログを再開していきますのでヨロシクお願いします。



↓ ↓ 応援のポチをヨロシクお願いします。

にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村


  


Posted by タラオのパパ at 20:50Comments(0)雑談