ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
タラオのパパ
タラオのパパ
地元愛知の豊浜、師崎出船の乗合船に乗り、沖釣りを楽しんでます。豊穣の海、伊勢湾、大山沖で釣りあげた新鮮で旨い魚を、一度食べたらやめられませんね!
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人

2014年05月23日

強風も亀の甲羅干しには上天気@ガメラ参上www

さて、本日の配達の帰り、愛犬タラオ君の散歩に豊田の公園に寄ったところ、草木の陰で甲羅干しする亀さん発見!


強風も亀の甲羅干しには上天気@ガメラ参上www


この辺りで異常に繁殖してしまったミドリガメの大人サイズ、甲羅が25cm位のもの。

昔、縁日で売られたものだと思うが、買ったときは「小さくカワイイ!」。

されど思ったよりも大きくなり、手に負えなくなって河川に放流。

今や、この辺りで自然繁殖を繰り返し、すさまじい量の亀がいるのだ。


それが、川岸から100mくらい離れたところまで、遠足して、甲羅干し ビックリ


「ずい分と遠出するもんだな?」なんて思って、触ってみると手足をひっこめ、動かない。


そこで、ひっくり返して遊んでみた。


強風も亀の甲羅干しには上天気@ガメラ参上www

それでも微妙だにしない。

このまま、「ほっておこうか?」とも思ったが、亀は起きられないんですよね。

かわいそうなので、戻して散歩を続けていたら・・・



また1匹発見!

同じく、私に気づくと手足を引っ込め、動かない。

あまりにも面白くないので、近くにあった水道のホースで、水をかけてみた。

それでも動かないので、そのままにしておいた。



しかし、亀の甲羅干しが間近で見れるのは珍しい。

また、これだけ川岸から離れたところでは見たことがない。


そこで、一旦、車に戻り、撮影用にカメラを取りに戻ったのだが、発見現場にはもはや、私にいじられた亀達はいなかった。


わずか5分の間、付近を捜索するも見つからない。


そこで、「まだいるんじゃないか?」と付近を捜索すると・・・


強風も亀の甲羅干しには上天気@ガメラ参上www

川の土手で3匹目を発見!


前の2匹には反応しなかった愛犬タラオ君が「ワンワン!」と吠え、けん制してましたね。



「マムシ注意」の看板に、草むらをチェックしていたことから気づいたことですが・・・

この付近には100匹を超えるカラスの群れ、キジ、カモ、サギ、マムシ、ヤマカガシ、イタチ、ヌートリア、カピバラが住み付き、川には大量のコイやカメがあふれる、まさに自然の王国かも知れませんね。




※尚、掲載のすべての亀の写真は最後の3匹目のものです。




更新の励みになりますので、是非とも、ご協力ください!

↓ 応援のポチをヨロシクお願いします。

にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村





同じカテゴリー(ひとり言)の記事画像
ヒラメ釣りの準備です。
いよいよヒラメ開幕!
松下釣船仕様スルメイカ直結用糸止めを作成
ブログサボりまくりです!
いよいよイサキ釣り参戦準備!
釣行予定も減りましたし、運にも見放されてます。
同じカテゴリー(ひとり言)の記事
 ヒラメ釣りの準備です。 (2018-10-17 17:58)
 いよいよヒラメ開幕! (2018-10-14 09:39)
 松下釣船仕様スルメイカ直結用糸止めを作成 (2018-08-15 18:11)
 ブログサボりまくりです! (2018-08-15 11:49)
 いよいよイサキ釣り参戦準備! (2018-05-30 06:26)
 釣行予定も減りましたし、運にも見放されてます。 (2018-02-19 07:00)

Posted by タラオのパパ at 06:16│Comments(2)ひとり言
この記事へのコメント
我が家では3匹飼ってます、15cm程が一匹と20cmが二匹。
我が地方ではこの時期に 江ざらえ と申しまして農業用水路の清掃を行いますが、三匹ともその時に捕獲したものです。以前はすっぽんの大物がいて、かなり凶暴でしたが、脱走してしまいました。

カメの餌をホームセンターで買ってきてやってますが、最近では餌の容器を振ってカラカラ音を立てると浮かんできますんで、可愛くなってきましたよ。
Posted by 720 at 2014年05月23日 15:00
720さん

おはようございます。
同様に、当地区でも、繁殖しすぎて河川か農業用水まで上ってきてますね。
さすがに、ドブにはいませんが・・・
見つけると、必ず単体ではなく複数。
天敵がいない繁殖率が高いようです。

増やさないようにwww
Posted by タラオのパパタラオのパパ at 2014年05月24日 06:20
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
強風も亀の甲羅干しには上天気@ガメラ参上www
    コメント(2)