2016年05月07日
ブログ更新の頻度が増えた訳・・・
さて、最近、釣行に出てないのに反して、ブログの投稿の頻度ばかりが増えている私。
確かにゴールデンワークの自宅警備隊になっていたこともあり、やることないからブログしてたのは間違いない!
されども・・・

本当のところは、この拙いブログが間もなく、100万アクセスを迎えそうなことに気付いたからです。
このブログを開設した当時の夢が、「100万アクセス突破!」。
長い期間、タラタラやれば、いつかは到達するとは、言われてましたが、この私・・・
誠に飽き性であり、忍耐力とか、持続力とがないのです。
これまでも7つくらいブログを開設しましたが、今残っているのは2つのみ。
当ブログでさえも、80万アクセスを超えたあたりで、一時は休止宣言してました。
本来なら、年末辺りには、100万アクセスに到達していたかもしれないです。
しかし、釣りができない人が「釣りブログなんて」・・・・おかしいと思ったし、釣りに行けないのが悔しかったので、ブログを休止した。
でも、そのブログの更新をしてない間にも、毎日、300~500のアクセスがあったのですよね。
いつしか、90万アクセスに達していた。
その後、体調も良くなり、釣行に出かけるようになって、ブログの更新回数も徐々に増やしてきた。
そして、このGW前から、ブログのアクセス回数が急激に増えてきた。
連日の1000アクセス以上・・・有難うございます。

100万アクセスが現実となり、毎日、ブログ更新ができるように頑張っているわけです。
更新の励みになりますので、是非とも、ご協力ください!
↓ 応援のポチをヨロシクお願いします。

にほんブログ村

確かにゴールデンワークの自宅警備隊になっていたこともあり、やることないからブログしてたのは間違いない!
されども・・・

本当のところは、この拙いブログが間もなく、100万アクセスを迎えそうなことに気付いたからです。
このブログを開設した当時の夢が、「100万アクセス突破!」。
長い期間、タラタラやれば、いつかは到達するとは、言われてましたが、この私・・・
誠に飽き性であり、忍耐力とか、持続力とがないのです。
これまでも7つくらいブログを開設しましたが、今残っているのは2つのみ。
当ブログでさえも、80万アクセスを超えたあたりで、一時は休止宣言してました。
本来なら、年末辺りには、100万アクセスに到達していたかもしれないです。
しかし、釣りができない人が「釣りブログなんて」・・・・おかしいと思ったし、釣りに行けないのが悔しかったので、ブログを休止した。
でも、そのブログの更新をしてない間にも、毎日、300~500のアクセスがあったのですよね。
いつしか、90万アクセスに達していた。
その後、体調も良くなり、釣行に出かけるようになって、ブログの更新回数も徐々に増やしてきた。
そして、このGW前から、ブログのアクセス回数が急激に増えてきた。
連日の1000アクセス以上・・・有難うございます。

100万アクセスが現実となり、毎日、ブログ更新ができるように頑張っているわけです。

更新の励みになりますので、是非とも、ご協力ください!
↓ 応援のポチをヨロシクお願いします。

にほんブログ村

Posted by タラオのパパ at 08:07│Comments(3)
│ひとり言
この記事へのコメント
100万アクセスおめでとうございます
私は最近すっぽん釣りのblogを始めました
マニアックな獲物なので検索される頻度もすくないと思いますが
目標100万アクセス目指そうと思いました
この度はほんとうにおめでとうございます!
私は最近すっぽん釣りのblogを始めました
マニアックな獲物なので検索される頻度もすくないと思いますが
目標100万アクセス目指そうと思いました
この度はほんとうにおめでとうございます!
Posted by 仄№5152
at 2016年05月07日 08:14

と、少し早いかもしれませんが
お先に言わせて頂きました!
お先に言わせて頂きました!
Posted by 仄№5152
at 2016年05月07日 08:15

仄№5152さん
はじめまして。
すっぽんですかァ、渋いですね。
でも、記事が増えると、検索キーワードに引っかかることも増えてきますから、アクセスもふえてきますよ。
頑張ってくださいね!
はじめまして。
すっぽんですかァ、渋いですね。
でも、記事が増えると、検索キーワードに引っかかることも増えてきますから、アクセスもふえてきますよ。
頑張ってくださいね!
Posted by タラオのパパ
at 2016年05月09日 07:15

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |