ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
タラオのパパ
タラオのパパ
地元愛知の豊浜、師崎出船の乗合船に乗り、沖釣りを楽しんでます。豊穣の海、伊勢湾、大山沖で釣りあげた新鮮で旨い魚を、一度食べたらやめられませんね!
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人

2014年05月03日

脳内的スルメイカ釣りの準備

さて、いよいよスルメイカ釣りに参戦することが決まった私。

現在、一昨年、昨年の2シーズンの経験で得た反省点を考えているのである。 汗


一番重要なことは、効率よく釣ること。

特に、仕掛けのさばき方である。


針数が6-8本と少なければ問題はないが、数が10本、14本、さらには16本(拓也船長)となれば熟練の技が必要となる。


まずはスムーズな投入と回収、イカの数が付かなければ、さほど問題はないが数が増えるほどトラブルが増える。 ガーン

さらにイカのサイズが大きくなると、巻上時に抵抗がかかり、ハリスが撚れてしまい、仕掛けがらみの原因となる。


次に考えるのは、釣り上げたイカの処理とイカ角の処遇。

イカがあまりつかない時は、投入マットに掛けながら回収はできる。


問題は、満ノリや多点掛けの時の処遇。

イカがついたままのイカ角は、マットに掛けられない。


当然として取り込み時に取り外すことが必要になるわけで、いかに、はずしながら取り込みをするかというのが課題である。


とりあえず、取れるものは取り、取れないものはそのまま、船上に抜きあげるのであるが・・・


もたついたり、仕掛けが緩むと折角掛けたイカが、逃げてしまう。


特に荒れた海、さらにはサメなどの天敵があらわれた時は、早い取り込みが必要である。



だから、今年はこうしてみよう、あーしてみようと只今、考えているのであるwww



まっ、それも楽しいのであるがね。。。



脳内的スルメイカ釣りの準備










更新の励みになりますので、是非とも、ご協力ください!

↓ 応援のポチをヨロシクお願いします。

にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村










同じカテゴリー(ひとり言)の記事画像
ヒラメ釣りの準備です。
いよいよヒラメ開幕!
松下釣船仕様スルメイカ直結用糸止めを作成
ブログサボりまくりです!
いよいよイサキ釣り参戦準備!
釣行予定も減りましたし、運にも見放されてます。
同じカテゴリー(ひとり言)の記事
 ヒラメ釣りの準備です。 (2018-10-17 17:58)
 いよいよヒラメ開幕! (2018-10-14 09:39)
 松下釣船仕様スルメイカ直結用糸止めを作成 (2018-08-15 18:11)
 ブログサボりまくりです! (2018-08-15 11:49)
 いよいよイサキ釣り参戦準備! (2018-05-30 06:26)
 釣行予定も減りましたし、運にも見放されてます。 (2018-02-19 07:00)

Posted by タラオのパパ at 07:53│Comments(2)ひとり言
この記事へのコメント
いつも、いろんな情報ありがとうございます。

今年は 初スルメイカ(太平洋側)、ねらってます

先日、三国で青物ジギングに行ってきましたが、ハマチは活性高かったです。
そして、敦賀では色浜の船宿でのムギイカがチョー釣れてるようで、行きたくてウズウズしてます、こちらは夜ですけど。
Posted by 720 at 2014年05月03日 08:26
 720さん

こんにちわ。
敦賀で500匹なんてことを聞きました。
大進は昨日開幕、トップは50匹ですが。まだ群れが少ないようです。
Posted by タラオのパパタラオのパパ at 2014年05月04日 08:40
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
脳内的スルメイカ釣りの準備
    コメント(2)