ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
タラオのパパ
タラオのパパ
地元愛知の豊浜、師崎出船の乗合船に乗り、沖釣りを楽しんでます。豊穣の海、伊勢湾、大山沖で釣りあげた新鮮で旨い魚を、一度食べたらやめられませんね!
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人

2014年07月29日

船バッテリーの交換時期@Blue Battery カオス

さていつも沖釣りに代用しているカーバッテリーが。1年経過したということで、この度交換することにした。


元々は、シマノの電力丸10Ahを使用していたのですが、スルメイカ釣りに使用していた際に、沖干しサイズを100パイを超えるとバッテリー切れになることがわかってからは容量の大きいカーバッテリーを愛用。


常連さんに聞くと、「電力丸のパワー供給は凄いが、スルメイカ釣りには容量が足りない。このサイズならば2,3個は必要だよ。」ということだった。

そして常連さんの多くが使用していたのが、カーバッテリー。

そういえば、船宿さんでも貸し出してくれるのは、大型のカーバッテリーだった!


そこで初めて買い求めたのがBOSHのパワー表示が「40」の物で、確か4千円前後だったと思う。

最初は不安だったが、スルメイカ150ハイくらい釣っても余裕だった。


そして1年後、パナソニックのブルーバッテリーのカオスのパワー表示が「55」の物に交換。

充電回復性能が高く、より始動性能&容量の大きいパワーのあるもの。

このカオスは、カーオーディオにも最適という安定した電圧の保持、さらにきめ細かく電流を追従するということ高性能バッテリーなんだよね。


しかもメンテナンスフリー! テヘッ


値段も6千円前後だったでしょうかね。

イカを200パイくらい釣っても余裕の残量を誇り、まだ十分使えたが、1年経過ということで船宿に譲り交換することにした。

なぜに1年交換するのかと言われれば、「もし」とか、「突然」に備えてとしか答えられない。


「もったいない」と言われるかもしれないが、年間釣行回数が多い私。

しかも最近、中深海、深海釣りが増えているですよね。

高価な船バッテリーならともかく、カーバッテリーはお値打ちなんですよね。

釣行回数を考えれば、1年での交換も「まさかのバッテリー切れ」を考えれば、それほど高いと思えないんですよね。


今回交換したのも、やはりカオス。

容量は「80」とさらにパワーUP!

船バッテリーの交換時期@Blue Battery カオス

前回同様に、楽天のホームセンターセブンさんで購入

いつもの特売に楽天のポイントUPを利用してお値打ちにGETしましたよ! キラキラ


これでスルメイカを300ハイ釣っても、いや400ハイでも余裕ですよ! イカ


いや、体が持ちませんがねェ・・・www ニコニコ






更新の励みになりますので、是非とも、ご協力ください!

↓ 応援のポチをヨロシクお願いします。

にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村





同じカテゴリー(ひとり言)の記事画像
ヒラメ釣りの準備です。
いよいよヒラメ開幕!
松下釣船仕様スルメイカ直結用糸止めを作成
ブログサボりまくりです!
いよいよイサキ釣り参戦準備!
釣行予定も減りましたし、運にも見放されてます。
同じカテゴリー(ひとり言)の記事
 ヒラメ釣りの準備です。 (2018-10-17 17:58)
 いよいよヒラメ開幕! (2018-10-14 09:39)
 松下釣船仕様スルメイカ直結用糸止めを作成 (2018-08-15 18:11)
 ブログサボりまくりです! (2018-08-15 11:49)
 いよいよイサキ釣り参戦準備! (2018-05-30 06:26)
 釣行予定も減りましたし、運にも見放されてます。 (2018-02-19 07:00)

Posted by タラオのパパ at 08:16│Comments(4)ひとり言
この記事へのコメント
お得な情報ありがとうございます。早速購入したいと思います。
昨日竜宝丸にてスルメイカ釣り行って来ました。
130パイ超えたあたりで電力丸10Aが無くなり船宿レンタルに変更しましたが2投目の巻き上げ中にバッテリー切れで多点掛けの中150メートル近く手巻きした上最後シイラが掛かりイカがさよなら、次回投入にセットが間に合わず一回休みという悲劇に会いました。
結果的に150パイジャストで竿頭、自己記録更新で結果的には満足でしたがノリノリの時間だったのでそれがなければもう少し上積み出来ていたと思い残念です。
バッテリー残量に不安がないカーバッテリーに変更しようと思います。
Posted by 東刈谷の濱 at 2014年07月30日 07:20
東刈谷の濱さん

おはようございます。
そして竿頭おめでとうございます。
昨日は、松下釣船も150台連発の様でしたよ。
ところで、いつも仲間内で話題になってますが、竜宝丸さんは籠に何ハイいれてますか?
大進は10ハイづつ入れてますが、竜宝さんに行った友人達によると、平均で7-8ハイという報告がありますし、写真を見て明らかに7ハイの時もありました。
今回の釣果写真も拡大して拝見しましたが・・・???です。
Posted by タラオのパパタラオのパパ at 2014年07月30日 07:56
そうなんですか?知りませんでした。
感覚としては沖干し50枚作成(串100本)後数が途中で解らなくなったので船宿に確認しましたが籠に10パイづつでちょうど150パイとの事でした。
感覚的にもそれくらいかなと思っていました。
もし水増ししてある釣果なら残念です。
次回は事前に数を把握した上でどれくらいの差があるか見てみます。
ただ竜宝丸は大進丸に比べ強者が少ない(自分も含め)ように感じます。
理由は電動リールはほとんどシマノでいう4000番以内、9000番クラスを使用している人は見た事ありません。ツノ数も多い人で12本それ以外は10本以内、錘はほとんどの人が150号、大きい人でも200号以内です。釣り人も前回は四人、今回でも12人でした。
百パイを超える人も居ますがそうでない人とは釣果がかなり開きます。
もし釣果を水増ししているならその中で比較対象との差を少しでも小さく見せる為の苦肉の策かもしれませんね。
もしそうだとしたらはっきり言って賛成出来ないですが他(大進丸以外)の船宿も同様の所はあるので自分は特別悪くは思いません。
自分が今竜宝丸を選ぶのは釣り人が少なくおまつりが少ない事や強者が少なく?1人当たりの配当が多い、釣座の確保が比較的安易、中乗りの人の面倒見が良い点でしたが何回か行くうちに名前を覚えてもらい他(師崎まとばや丸以外)を使用するのに後ろめたい気持ちになっていました。
ですがまだ初心者なので他の船宿でも色々勉強したいと思ってます。
いずれ大進丸にも行きたいと思ってます。
多分黄緑のT シャツを着てFM 9000を使用していると思います。
ご一緒した時はよろしくお願いします。
Posted by 東刈谷の濱 at 2014年07月30日 14:26
東刈谷の濱さん

こんにちわ。
ご報告有難うございます。
あくまでも噂の話ということで、とどめておきたいと思います。。
大進の常連の多くは釣る度に100均のカウンターで、計測していきます。私はクーラーに10匹入れる度にカウントしたり、釣り終了後にクーラーから出して、正確に数えます。
というのは、大進丸では客の申告により、籠盛りする人を決めますので、もし数が足りなければ恥をかくし、それ以上釣った人に迷惑をかけることになるからです。
競技志向の高い?名手が集まる大進丸さん(船宿があおっているかも・・・)では、数は厳格にカウントします。
オモリと仕掛けについては、あまり変わらないと思います。
それは仕掛けの違い、角の数とオモリのバランス、さらには釣り座なんですよね。
私の連れは竜宝丸さんでは150号の下オモリ使ってます。
では、中オモリは?、リールの落下の性能差、角数で着底の差が全く違います。
同じラインと同じオモリ、同じ角数ではBMとFMでは着底でかなりの差が出るのも事実です。逆に少ない角数で中オモリの重いFMにBMは着底で負けるのも事実です。
参考までに、同じ仕様で私の12本角の5号BM9000は、8本角の4号プレイズの4000に完敗でした。
またフライングによる差もありますよね。
結局はリールとラインの太さ、仕掛けで変わるのです。それよりも問題は掛けた後の処遇なんですよね。
イカを多くかけた後の抵抗によるオマツリ、これが問題なのです。
ちなみに私が大進丸の胴の間に乗る時は、隣に重りを合わせます。
前回は中オモリ30号の下オモリ200号を基本にオマツリ回避の様子見で、250号で安定しました。
Posted by タラオのパパタラオのパパ at 2014年07月30日 17:50
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
船バッテリーの交換時期@Blue Battery カオス
    コメント(4)