イサキ釣りは、難しい?

タラオのパパ

2017年06月17日 06:17


さて、本日、私の通う豊浜の大進丸さんはイサキ船4隻出し、しかも満員御礼だそうだ!

昨日の竿頭60匹という驚異的な釣果をたたき出した影響でしょうかね?

今が抱卵イサキの旬、そして爆釣となれば、行くでしょうね、太公望はw


ところで、すべての船が釣れたわけではなく、大進丸さんでも、船によって釣果が異なる。

点在する狭い漁場、当然、多くの船が入れるはずもない。


そこで、良いポイントに入った船の釣果が上がるわけですね。

まずは、その船に当たる運に左右される。


次に、釣り座の選択。

風向き、潮向きを見て釣り座を選択、しかし大山沖は気まぐれで難しい。

釣り座によって、コマセ撒き係になるか、コマセ無しでも釣れるなど釣果が分かれる。

爆釣になるのは、ミヨシか、トモの4角周りが多いが、逆にコマセ係にもなる確率も高い。




ハズレが少なく安定するのは、堂の間。




周りで棚さえ合せば、この釣り座で爆釣で竿頭を取ったこともある。

問題は、オマツリが多いこと、そして、棚が合わせられなかった時、釣果は上がらない。


さらに、釣れない時はどうするか?

誘って釣れる釣り座、誘わなくても釣れる釣り座、さらにどうしようもない釣り座もある。


釣れない釣り座では、周りと同じことをしてもダメ。

仕掛けを替えるなり、ハリスを落とすなど、試行錯誤することが必要




仕掛については、昔、船宿で配られる緑スキンのものを使っていたが、取り付ける沖アミの針持ちが悪い。


そこで、素針のカラーフックや平打ちの物を使っている。

形状もネムリ針やチヌ針を使い分けてます。

チヌ針ならよりサイズの小さい方が有利。


連日好釣果を上げた友人が、先日、出撃して撃沈!

「釣れない方が面白い!」と言われていたのだが、さすがに凹んでしまったようです。

何せ、隣の人はその4倍釣っていたそうです。

手を替え、品を替え、もがいた者が勝つ!








↓ 応援のポチをヨロシクお願いします。


にほんブログ村









あなたにおススメの記事
関連記事